オープンキャンパス オープンキャンパス 資料請求 資料請求 LINE相談 LINE相談

日々の活動をお届けする

東京柔専ブログ

2021/11/19

在校生インタビュー Vol.10 [社会人入学]

柔道整復師の資格取得を検討している社会人の方に、在校生インタビューをお届けします。

今回は、大学卒業後に一般企業の営業職を経験し、今年本校に入学した学生のインタビューです。


〔プロフィール〕

三井 勇樹さん(25歳)

柔道整復コース:夜間部 1年

都立高校卒⇒大学卒⇒介護用ベッドメーカー勤務(営業職)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☆三井さんの1日


一日_画像.png

☆利用している制度

●日本学生支援機構 奨学金

●学費分納制度(年4回分納)


☆アルバイト

接骨院

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


Q.柔道整復師の資格取得をいつから考えていましたか?


大学まで野球をしていて接骨院にもよく通っていたので、柔道整復師の資格っていいな、とずっと思っていました。大学卒業後は柔道整復師の道に進むことも考えていたので、通っていた接骨院の先生に打ち明けたところ、「接骨院は数も多く業界全体として厳しい時期にあるので、よく考えた方がいい」とアドバイスされました。悩んだ結果、就職活動をして介護用ベッドメーカーに就職しました。



Q.進学を決めたきっかけは何ですか?


営業部に配属されて社会人のスタートを切りましたが、就職後も柔道整復師の資格はずっと気になっていたので、時々接骨院の先生に相談していました。何回目かの相談に行ったとき、先生から「それだけ考えているなら目指してみたら?」と言ってもらえたことで、退職と進学という大きな決断に踏み出せました。

東京柔専は先生の出身校なので、同窓生推薦入試で2021年1月に受験しました。

IMG_2312‗○.JPG
Q.進学にあたり、どのような不安がありましたか?


入学前は、国家試験に落ちたらどうしよう、ということと、学費の支払いがちゃんとできるか、という不安が大きかったです。でも、東京柔専が毎年100名以上の学生を国家試験に合格させている実績は、自分が目指すうえでとても心強いです。


学費については、年間の学費を4回分納できるので助かります。一括や2分割の学校が多い中、東京柔専は4分割を選べるので、プライベートも含めて生活の計画が立てやすいです。それと、進学前は愛知県にいたので、オンラインの説明会があったことも助かりました。



Q.入学してみて、実際どうですか?


まず、クラスメイトが楽しい!僕がいる夜間部のクラスは高校新卒から40代までいますが、年齢差なくいろいろな話しをしています。授業のことはもちろん、プライベートの話とかもできてとても楽しいです。

IMG_2281_○.JPG
勉強は大変ですね。。。とにかく暗記!授業前後で友だちと教え合い、切磋琢磨しています。また、僕を東京柔専に推薦してくれた接骨院でアルバイトをしているので、仕事中に見聞きすることも授業の復習になります。学校での授業がアルバイトの臨床現場で役立つことを実感して、より勉強に楽しく取り組めます。



Q.卒業後の進路は?


今アルバイトでお世話になっている接骨院にそのまま就職したいです。中途採用で入ってくる方も多く、そうした方々のお話を聞くと、外から見たこの接骨院の良さがわかります。スタッフの教育もとても熱心です。患者としてもお世話になっていたので、治療してくださる先生方の人柄もよく知っています。ここで働きながら資格取得を目指し、患者さんに心から寄り添った治療ができる柔道整復師になります。


IMG_2333_2.jpg

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


普段の「東京柔専」を見に来ませんか?「個別相談」申込フォームからご希望の日時をご入力ください。
目指す資格は柔道整復師ですが、資格取得後の「夢」は様々です。

ぜひ一度、ご来校ください♪