オープンキャンパス オープンキャンパス 資料請求 資料請求 LINE相談 LINE相談

東京柔専の入試早わかり 東京柔専の入試早わかり

「入試はいつ?」「AO入試って?」「同窓生推薦って?」「どの入試方法がいいのか知りたい!」入試のギモンをまとめて解決!
要チェック!!

まずは、東京柔専のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)をチェック!! まずは、東京柔専のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)をチェック!!

柔道整復師は、医療の一端を担う専門職です。医療では、人の誕生から死までを対象として、 病気やケガの治療、健康の維持・回復・増進や心身の改良と改善を行います。
本校は、柔道整復師を育成し、人々の健康生活に役立つ「人財」を社会に送り出すことを使命としています。 従って、本校への入学を目指す方は、その第一歩として、柔道整復師の資格を活かして、 将来の職業とする覚悟が不可欠です。
以下に記す「アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)」を理解した上で出願してください。
  1. 柔道整復師の社会的使命や役割に共感し、
    人々への思いやりと誠意や熱意をもって社会に貢献しようとする意欲があること
  2. 高等学校までの教育課程を充分に修得していること
    • 「国語」と「英語」を通して、聞く・話す・読む・書くという
      コミュニケーション能力の基本的な知識
    • 基礎医学を学ぶ上で必要とされる「数学」と「理科」の基本的な知識
  3. 様々な社会の動きに対して、
    関心を持ち、幅広い視野で見ようとすること
  4. ものごとに対して、主体性を持って、
    積極的かつ誠実に取り組む姿勢が身についていること
  5. 学校や地域において、グループ学習、課外活動、ボランティア活動などに
    積極的に取り組み、周囲の人たちと協力して課題を
    やり遂げようとする意志や姿勢があること
  6. 生涯にわたって学習を継続し、探求心を持ち、
    自己を磨く意欲を持っていること

いつ頃受験しているの?

学校説明会への参加は、5月のゴールデンウィーク明けから8月までがピークです。
入試は7月から9月がピークで、特にAOで受験する場合、この間は入学金が減免されます。
同窓生推薦入試が始まる8月は、AOと合わせて最も受験者数が多くなります。

受験スケジュールグラフ

自分に合う入試方法は?

入試方法は5種類あり、それぞれ選考方法や対象となる人、入試時期が異なります。 下の表から自分に合った入試方法で受験してください。

  • 出願前に、学校説明会(個別見学も可)に参加していることが条件です。
  • 柔道整復師の資格について充分に理解してください。
入試
方法
選考 対象となる人 開始
時期
AO 面接
  • 早くから東京柔専への入学を決めている
  • 面接で、志望動機をきちんと伝えらえる
7月
同窓生推薦 面接
  • 東京柔専の在校生や卒業生の推薦を受けられる
7月
学校
推薦
面接
  • 評定平均が3.0以上の高校生
  • 学校長の推薦が受けられる
10月
医療系
資格者
面接
  • 鍼灸師など医療系の国家資格を取得している
8月
以降
一般 面接
筆記
  • 上記にあてはまらない方
  • 面接と筆記の両方で選考を受けたい方
8月
以降
(高校生11月)

合格のポイント

2020年4月入学生に聞きました! 入試のためにどんな対策をしましたか? 2020年4月入学生に聞きました! 入試のためにどんな対策をしましたか?
合格のポイント 円グラフ

どの入試方法を選んでも「面接」は必ずあります。 その為、高校で面接の練習をしたという回答が一番多い結果となりました。 また、AOの提出書類となる「自己推薦文」は、面接に直結する重要書類です。 そのため、事前に高校の先生などに添削をお願いした、という回答が二番目に多かったです。

学校説明会やオープンキャンパスでは、個別相談の時間で面接のアドバイスをしています。 また、定期的に入試対策のイベントを開催していますので、ぜひご参加ください。